2020年5月23日土曜日

電解コンデンサ比較 10uF 100uF 220uF

AnalogDiscovery2のImpedance Analyzerで10uF、100uF、220uFのアルミ電解コンデンサの特性を測定しました。

以前測定したものもありますが、同じ条件で測定することにより品種の差がはっきりするので再測定しています。

この定数はEuroRack化する予定のトランジスタラダー・フィルタのTLF01で使用する電解コンデンサのものです。10uFはACカップリング、100uFは電源のデカップリング、220uFは入力段のバイアス電圧のAC成分を接地するためのものです。

10uF

比較した品種

左から

ルビコン PK 10uF 50V
ニチコン FG 10uF 50V
東信工業 UTSJ 10uF 16V
ニチコン KZ 10uF 100V
ニチコン ES 10uF 50V (両極)

ルビコン PK

ニチコン FG

東信工業 UTSJ

ニチコン KZ

ニチコン ES (両極)

100uF

比較した品種


左から

日本ケミコン KMG 100uF 25V
ルビコン ZLH 100uF 35V
ニチコン KA 100uF 25V
ニチコン FG 100uF 25V
ニチコン KZ 100uF 50V
パナソニック SPEC 100uF 16V (OS-CON)

日本ケミコン KMG

ルビコン ZLH

ニチコン KA

ニチコン FG

ニチコン KZ

パナソニック SPEC (OS-CON)

220uF


比較した品種


左から

パナソニック M 220uF 35V
ELNA RJF 220uF 25V
ニチコン KA 100uF 16V
東信工業 UTSJ 220uF 16V

パナソニック M

ELNA RJF

ニチコン KA

東信工業 UTSJ

どれを選択するか悩みますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿