今見たら、在庫なしになってたが・・・
説明書も丁寧に書かれていてとても作りやすかった
赤色LEDが1コ足りなかったので手持ちのLEDを使った
このキットで初めて定電流ダイオードという部品を使ったが
なかなか便利だ
抵抗と違って可変レギュレータを通した後でも気にせずLEDに電流を流せる
LEDより高いのが玉にキズ(^q^;
単3電池でテスト
8本×2 POTを時計回りに最大
正電源 12.96V
負電源 -12.96V
出力+ 11.46V (Drop 1.5V)
出力- -11.28V (Drop 1.68V)
10本×2 POTを時計回りに最大
正電源 15.94V下側は±1.2Vあたりから出力できるみたいだ(仕様は±1.25V)
負電源 -16.09V
出力+ 14.44V (Drop 1.5V)
出力- -14.41V (Drop 1.68V)
30分ぐらい放置しておいたが特に問題なし
さすがキットは素晴らしい
POTを奮発
正確に電圧の値合わせをしないといけないので
奮発して東京コスモスの通信用可変抵抗を使う予定でいる
秋葉原のお店の店主さんに感化されているのかも(^q^;
安いやつだと値が飛び飛びだしふらつくし
TOCOSの2連はちょっと手が出ない値段なので、単連で済む今回の製作で試す
回した時のトルク感とかなかなか高級感がある
これは期待
いいですね、ぬめぬめ動きそうな可変抵抗。数時間調査して原因が部品だったときの哀しさを思えば安い。
返信削除うちにメインボリュームが故障して放置してあるハーマンカードンのプリメインアンプがあるのですが、動いてたときのぬめぬめ加減を思い出します。
パチンコを趣味にしている人に比べたら、電子工作の高価なパーツってどれだけ慎ましやかなものかと思います。
自分はボリュームアンプの入手先を見つけてほくそ笑む真逆のベクトルですが。
http://store.ponparemall.com/suehiro-cop/goods/maru-zy-96/?vos=evppmpo0024x6507169
あきばおーにもあんじゃん…いずれにせよ在庫限りっぽいけど。
http://goo.gl/wCv9z3
アマゾンは転売ヤーにも程があります。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DTXQJ32
Amazonの転売ヤーは強烈(^q^;
返信削除今度セリア寄った時に物色してみます
田舎だからまだあるかも