2017年4月28日金曜日

SVF DCFはんだ付け完了

回路図

基板図

C基板だと余裕がないのでB基板にした。

部品面(ICなし)

部品面(IC挿入)

ハンダ面

AD8403と2回路入りのOPAMPを使うとどうしても配線が錯綜してしまうので、ジャンパ線が多めになってしまった。

一通り導通状態をチェックして単体で波形を入れてみたが動作しているようだ。

メモ:


ジャンパ線を加工するのに便利かと思ってサンハヤトのリード・ベンダというのを買ってみた。今のところ劇的に便利ということもないです。使い方を工夫しつつ試し中。


ベースマシンにつないだ場合GNDレベルがどうなるのかよくわかっていない。ベースマシンの電源ボードは±2.5Vを作り出すのに(GND)-(+5V)を分圧して仮想GNDとして利用しているので真のGNDはフィルタ回路で使っている仮想GNDとは異なる(参考:「5V/3.3V/2.5V電源 はんだ付け完了」)

SVF DCFの出力のGNDは仮想GNDにしている。NJM13700 DCA の入力のGNDは真のGNDなので、GNDレベルがずれているが、10kΩ以上の入力インピーダンスで受けた後、ACカップリングしているのでバカみたいに電流が流れることはないと思うが一応確認した方が良さそう。

0 件のコメント:

コメントを投稿