何かインスピレーションを頂いた気がします。
制作意欲がふつふつと湧いてきました。
また機会があれば行ってみたいと思います。
というわけで、戦果物のご紹介を
といってもコミケではなくて今日帰りに寄ったアキバで仕入れてきたもの。
前日夜遅くまで飲んでたのもあってコミケ当日の午後は電池が切れてて…(^q^;
やはり若い頃のようにはいかないものですなあ。
まずはラジオセンターとラジオデパートを物色
たまたまあるお店で店主さんに珍しく「何かあればどうぞ」みたいにやさしく声掛けをしてもらったので
「あ、可変抵抗とか・・・」と言ってみたら
「可変抵抗って言ってもその辺(店頭に並べてあるパーツのこと)にあるのは全部可変抵抗だからw」
といきなり説教モード。
聞いてもいないのにメーカーに発注すると100コ単位からだとかゲーム用のはすごいだとか説教全開
でも日本製のPOTがいかに素晴らしいか(そして何故あんなに高いのか)を教えてもらったので
去り際に「勉強になりました(本気)」と言ったら「もっと勉強しておいで」だと(^q^;
たぶん商売ではなくて少しは話しのわかる客に説教するのが楽しみでお店をやってるんだろうなと思った
実にアキバらしい個性的なお店だった
M7のナット(ネジの西川)
ネジ屋さんを見つけたので聞いてみたらあった。
楽器屋さんで通販すると10個で200円(@20円)ぐらいだが、ここでは1コ7円
2~3年はもつだろうと思って50コ購入。
店員さんの個数の数える手さばきもす早くてさすがプロだなと思った
今数えたらきっちり50コだった
LCD3種(秋月)
テスト用に一番安いやつ+見栄えのいいバックライトつきの白抜きのやつ
あと、Arduinoのシールドにに収めるには普通のLCDだとあまり具合がよくないので
実験用にI2CのコンパクトなLCDも購入
今思えば液晶ならaitendoだったが行くのを忘れてた(^q^;
Arduinoプロトシールド基板(秋月)
ビニールテープを貼ってしのいだが、新バージョンは干渉しないようにパターンが変更されていた
しかも一部表面実装用のパターン
純正(?)のバニラシールドはめっちゃ高いのでぴゅんぴゅん3号(予定)用に購入
Nucleo STM32F401(秋月)
今、多分Aruduino互換のボードで一番コストパフォーマンスがいいはず
ARM Coretex-M4 84MHz / 512KB Flash / 96KB SRAM
で1,500円
Arduino Unoの半額だ。
RTOSが使えそうなのでMPUのデータシートとにらめっこ作業から開放されるかも?と思い
ついでに購入。
BL3208B(千石)
アナログ・ディレイ用のBBDというチップの定番互換品
通販ではなかなか売ってないので見つけて購入
でも、帰りの新幹線でデータシートを確認したら
別にクロック生成用の同シリーズのICが必要らしい。
ぐぬぬ・・・
ま、次があるさ(^q^;
???(ラムタラ)
これは秘密
健全な独身のおっさんが一般的にゲフンゲフン(^q^;
ここにiPhoneから5回位書き込んだのですが、全てはねられて、文章が消失してしまうま。
返信削除相性が悪いみたいです。
コミケ&長旅お疲れさまでした。また申し込んでおきますので、当たったらお知らせします。
うろ覚えで秋月が月曜定休だったような気もしていて、心配だったのですが、液晶が買えたようでよかったです。
Aitendoは今月一杯で移転するそうで、たしか一掃セールやっていたかも。チャンスだったかもしれません。
また日曜日は思い出せませんでしたがラジデパの2Fにオーディオ専門のアナログ素子を扱っているお店があったと記憶しています。今度いってみるとおもろいかも。
あと、横浜にもあるんですよね。エジソンプラザというオーディオ専門のアナログ屋さん。
今度時間があったらご案内します。
…ラムタラwオチをつけるのも心意気ですね、
iPhoneだめですか…Googleの陰謀かも(^q^;
削除ラジオデパートのは桜屋電機ですかね
めったに見ないインポートもののデバイスが並んでました。
実物を見ると欲しくなるけど、なんとか我慢しました