2022年2月8日火曜日

8to3エンコーダ 74HC148を使う

FV-1は2進3bitで8つのプログラムを選択できます。スイッチ3個で選択するのもレトロな感じで面白いかもしれませんが、つまみで選択できたほうが便利です。

マイコンでロータリーエンコーダを使うのもありですが、8to3エンコーダというロジックICがありロータリースイッチの切り替えを3bit値に変換できます。

回路図

74HC148は2Vから6Vで使えますので、FV-1の動作電圧3.3Vで使用します。

ブレッドボード配線


7(Pin4)が最低位となっているので、ロータリースイッチの1番を7(Pin4)、2番を6(Pin3)という風に接続します。ロータリースイッチが6Pのものしか手持ちがないので実験では線数が足りていません。上位bitは入力ピンをケーブルでGNDに落としてテストしました。

EI(5Pin)はイネーブラー(Active Low)なのでGND、GS(14Pin)とEO(15Pin)は同じICを連結して使うためのものでOpenにしておきます。

74HC148の論理表

メモ:


他にもロータリースイッチとダイオードで8to3エンコードされている作例もあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿