ぴゅんぴゅんコントローラーで調節しようとするとかなり安定しない
ファームウェアで最大2,000Hzまで下げてみたがやっぱり安定しない
そこでPOTの分解能をチェックをすることにした
前やった「ArduinoでPOT不良をチェックする」(http://dad8893.blogspot.jp/2015/04/arduinopot.html)では
あきらかなPOTの不良は判定できたが
しばらくほっておいて値がふらつくかどうか?
の判定はしにくい
なのでArduinoでまたやってみた
<スケッチ>
// POTの不良を測定
// 値のふらつき: 0 .. 1023 の分解能をチェック
//
// POT 1: GND
// POT 2: analogPin
// POT 3: 5V
int analogPin = A0; // 測定するアナログポートを指定
int threshold = 1; // ふらつきの許容値を指定
int val;
int lastVal;
bool isFirstTime = true; // 初期判定用
void setup() {
Serial.begin(9600);
}
void loop() {
val = analogRead(analogPin);
if (isFirstTime) {
isFirstTime = false;
lastVal = val;
}
if (abs(val - lastVal) >= threshold) {
Serial.print(millis());
Serial.print(" ");
Serial.print(lastVal);
Serial.print(" -> ");
Serial.print(val);
Serial.print(" ");
Serial.println(val - lastVal);
lastVal = val;
}
}
4.7kΩ : 4.7kΩのRで確認
Arduino(ATMega328p)のADCは10bit[1..1023]となっているが、まじめにノイズ対策をしないと実質
TOCOSの通信機用のPOT
ずっと「通信用」って書いてましたが「通信機用」らしいです。
とにかく普通のPOTより高級(^q^/
ぴゅんぴゅんコントローラーのPOT(新品に交換しました)
±3はずっと出ているし、ときどきプラス4まで出ている
なので、1024までではなくて
10bit >> 3 = 7bit = 128ぐらいが普通のPOTでは限界かもしれない
MIDI規格の0..128というのは当時の限界だったのかも知れない
0 件のコメント:
コメントを投稿