2016年9月7日水曜日

星日電子のタンタル電解の特性

aitendoで買ったタンタルの特性が芳しくなかったので、比較のために共立で星日電子のタンタルを買ってみた。

参考「タンタル電解コンデンサとアルミ電解コンデンサの比較


左が星日電子、右がaitendo。見た目はあまり変わらない。


Pana Panasonic M 4.7uF 50V 85℃
Tantal aitenod 4.7uF 35V
Daewoo Daewoo 4.7uF 25V
MPP Rubycon メタライズドポリプロピレン 4.7uF 250V

前回のテスト結果に追記してみた。テスト用だし高いので星日電子のは1個しか買ってない。高いと言ってもアムトランスみたいに激高ではなく1個64円@共立(税込み)

容量(uF)



周波数(Hz) Tantal1 Tantal2 Pana1 Pana2 MPP1 MPP2 Daewoo
100 4.866 4.827 4.784 4.714 4.72 4.72 4.773
120 4.85 4.814 4.77 4.7 4.717 4.718 4.732
1000 4.783 4.753 4.57 4.433 4.717 4.717 4.691
10000 4.661 4.646 4.264 4.117 4.716 4.716 4.617
100000 2.78 2.8 3.62 3.53 4.64 4.76 3.5



藤色(Daewoo)のラインが星日電子のタンタル。Pana1とPana2はアルミ電解コンデンサで、PanasonicのMシリーズ。MPP1とMPP2はルビコンのメタライズド・ポリプロピレン。


tanδ




周波数(Hz) Tantal1 Tantal2 Pana1 Pana2 MPP1 MPP2 Daewoo
100 0.023 0.026 0.018 0.024 0 0 0.009
120 0.023 0.027 0.02 0.028 0 0 0.009
1000 0.072 0.116 0.063 0.069 0 0 0.033
10000 0.615 1.074 0.255 0.254 0.001 0 0.268
100000 3.37 6.17 1.876 1.854 0.082 0.085 1.958


ESR(Ω)


周波数(Hz) Tantal1 Tantal2 Pana1 Pana2 MPP1 MPP2 Daewoo
100 7.5 8.7 6 8.3 0.1 0.1 3.1
120 6.3 7.5 5.8 7.9 0 0.1 2.7
1000 2.41 3.9 2.21 2.49 0 0 1.11
10000 2.1 3.67 0.95 0.88 0 0 0.92
100000 1.92 3.51 0.82 0.83 0.02 0.02 0.88


aitendoのタンタルと比較して星日電子のタンタルの特性はかなり良い。

構想中のLME49600を使ったヘッドホンアンプは、デカップリング・コンデンサに使うなら星日電子のものの方が良さそうだが、もともと巨大なオーディオ用のアルミ電解コンデンサ(Nichikon MUSEシリーズの470uF)を使う予定なので、タンタルをアルミ電解コンデンサに差し替えて、ポリスイッチを外した方がいいか。

悩むなあ。。。

ポリスイッチのインピーダンスとコンデンサのインピーダンスの比較になるのかどうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿